「手入力から取得して表示する。」に変更していこうと思っています。
タイトルにあるようにフッターに必ず入れている署名の部分を取得して表示するようにしました。
今回使用するタグは「bloginfo();」です。
このタグは、WordPressの「設定 > 一般」で入力した情報を取得するタグです。
タグにはいくつかのパラメータ(取得できるデータ)を指定することで、より簡単に情報を取得・表示することができます。
パラメータ | 取得できるデータ |
---|---|
name | サイトのタイトルを表示 |
description | キャッチフレーズを表示 |
上記のパラメータは有効に利用できると思います。
この他にもいくつかのパタメータがありますが、これらのパラメータは別のタグが用意されているのでそちらを用いります。