緊急メンテナンスモード
2024.06.27information

2024.06.27information
 WordPress(以下、WP)のメンテナンスモードを緊急発動させてしまいました。
 色々な意味でびっくりしました。
 今回、WordPressのメンテナンスモードを発動させてしまった原因は、
 ヒューマンエラーでした。
 WordPressのプラグインを更新中に、WordPressのリンクをクリックしてしまいました。
 さらに状況を悪化させた行動は、「WordPressの管理画面を閉じた。」ことです。
 これにより、WordPressのメンテナンモードを緊急発動させた次第です。
 メンテナンスモードになってしまった場合の対応方法を説明します。メンテナンスモードになった時に、サーバーに「.maintenance」のファイツが生成されます。
 これを削除することで、WPのメンテナンスモードを解除することができるようになります。
 メンテナンスモードが解除されると、WebサイトもWPの管理画面を使用することができる、「通常モード」に戻ります。
 「.maintenace」ファイルは、WPがインストールしているディレクトリー(フォルダー)の一番上にディレクトリーに生成されます。
 FTPツールを使って、これを削除します。
